HOME > Collection Review 日本語版 > Glow Paint |
Glow Inc. / PAINT |
![]() 左からクリーナー、ベースのホワイト、パープル、ブルー、グリーン |
![]() 暗くするとビンが光りました。 ![]() ![]() 紙に書いても光ります |
![]() ライトではありませんが、面白そうなので購入しました。 パウダー状のものもありますが、PAINTはそれを溶液に混ぜて販売しているものです。液体ですので好きなものに(一部制限有り)好きな形で塗ることが出来ます。 私の場合、いざという時にライト本体が光っていると安心かなと思い購入しました。 最初の状態では溶剤と蓄光材が完全に分離しています。これを良く振って混ぜる必要があるのですがこれが大変です。5分くらい振ってやっと混ざるような感じです。分離するのも早いのでちょこちょこ振っては塗るのを繰り返します。その際、溶剤の強烈な匂いもしますので換気はしっかりする必要があります。 実際に塗ってみると均一に塗るのが難しいことが分かります。垂直面に塗った場合、蓄光材が下の方に集まってしまい上手くいきませんし、垂れてきますので注意が必要です。 夜間の目印として使うには、100円SHOPでも売っている蓄光シートの方が良いと思いますが、字を書いたり絵を書くことができるので、遊びやクリスマス等のイベントでのデコレーションのワンポイントとしての用途には面白いと思います。 |
HOME > Collection Review 日本語版 > Glow Paint | |
<< 前のページへ戻る | △ コレクションページ日本語版の先頭へ |