2002年6月17日追加                          CPFで紹介されていたのですが、半透明テープ(私の場合Scotchのメンディングテープを使用)を使ってのビームシェーパーもどきを試してみました。ヘッド部分に貼り付けてはみ出し部分を切るだけの簡単な工作ですが、Tuquoiseに付けてみると見事に照射パターンのムラがなくなり拡散した光に変りました。ただし、照射距離は短くなります。              | 
                     
                  | 
           
          
                             左 ノーマル   右 テープ貼り付け | 
           
          
                                                                   
                              ここから下は過去の情報ですが参考までに掲載しております。                                                    
                    2002年12月21日追加                          Arc-AAAの2003年モデルは以下のようになるようです。             本体色がArc-LEのようなナチュラルHAカラーになるのが最大の特徴だと思います。             (ただし、HA処理にムラがあるかも?ということはPremium(LE)のSecond品みたいな感じでしょうか) 
                                                
                        | 使用LED | 
                        本体色 | 
                        定価 | 
                        販売 | 
                        出荷予定 | 
                        その他 | 
                                       
                        日亜5mmLED                   光度 R〜Sランク                   色調 b2〜b3 | 
                        ナチュラルカラー                   HA処理 | 
                        $28.95 | 
                        ディーラー                   または、直販 | 
                        2003年                   2月までに | 
                        HA処理に多少ムラがあるかも?                   (濃い色から薄い色への色調変化や、 小さな染み等) | 
                                                  
                  ちなみに次のものは廃止になる予定のようです。              Arc-AAA 黒い本体色のWHITE-LED              Arc-AAA 黒い本体色のTurquoise-LED                    Arc-AAA 黒い本体色のUltra-violet-LED                                                                                                2002年6月18日追加             ARC-AAAのバージョン3.1WHITEがTTSに入荷したようです。変更点は説明にフランス語が追加されたこと、接点部分の改善のようです。                                                                                                2002年5月30日追加             バージョン3.1は6月後半まずはディーラーに向けて出荷予定のようです。                                                                              2002年4月追加        本体が真鍮のAAAがメーカーよりオークション形式で発売されました(8個?限定)。かなり高額の入札となっているようです。 
                   | 
                                                         | 
                          
       |